ブログ運営

ConoHa WINGなら2つ目のブログが無料でつくれる?作り方をわかりやすく解説

ConoHa WING 2つめのブログの作り方

※本記事ではプロモーションを実施しております

 

くまくま
くまくま

ConoHa WINGで2つ目のブログを作りたいけど、どうやって作るの?

 

こんにちは!おとはです。

ConoHa WINGで2つ目のブログの作り方が分からず悩んでいませんか?

実は「WINGパック」プランを契約している方は、独自ドメインが2つまで無料でサイトを作ることができます。

今回は、2つ目のブログの作り方を実際の画面で解説していくので、ぜひ実践してみてくださいね。

 

 

 

ConoHa WINGで2つ目のブログをつくる|かんたん3ステップ

ConoHa WINGのサーバーで2つ目のサイトを運用するには、以下の3ステップで簡単に作ることができます。

  • ConoHa WINGで新しいドメインを取得する
  • WordPressをインストールする
  • SSLを有効化する

 

おとは
おとは

一度ブログを作ったことがあるあなたなら、それほど難しくない作業だよ◎

 

ですが、ここで注意しておきたいことが1つあります。

 

それは、ドメインは後から変更することができないということ。

事前に考えて決めておきましょう。

 

ドメインとは?

ドメインはURLの一部で、たとえば「https://△.com」の「△△.com」の部分のことをいう。

決め方のポイントと注意点

  • 短くてシンプル
  • サイト内容が分かりやすい(発信ジャンルが決まってる場合はそのジャンル名)
  • 一度決めたドメインは変更できないのでよく考えてから決める

 

それではさっそく次の章から実際の画面で解説していきます⋆꙳

 

ステップ1.ConoHa WINGで新しいドメインを取得する

 

  • 「ConoHa WING」にログインする ▶ConoHa WING 公式サイト
    • ConoHa WING ログイン画面
    •  
    •  
  • 「WING」➡「ドメイン」をタップ
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    •  
  • 「ドメイン新規取得」を選択して「追加する」をタップ
    • ConoHa WING 管理画面
    •   
    •  
  • 作成したいドメイン名を入力して検索
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    • 検索すると、取得できるドメイン一覧が出てきます
    • *2つ目の無料独自ドメインは「.com」や「.jp」といったドメインは取得できません
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    •  
  • 取得したいドメインの右横にある「カートに追加」▶「次へ」をタップ
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    •  
  •  「決定」をタップ
    • ConoHa WING 管理画面

 

おとは
おとは

ドメイン取得はこれで完了◎

つぎにWordPressをインストールしていくよ。

 

ステップ2.WordPressをインストールする

 

  • 「WING」▶「サイト管理」をタップ
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    •  
  • 「+WordPress」をタップ
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    •  
    • ※もし、取得したドメインが選択されていない場合は「切り替え」をタップして対象のドメインを選択しましょう
    • ConoHa WING 管理画面
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    •  
  • 各項目を入力する
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    • ◎ここからは順番に説明していきますね◎
    •  
    • 「インストール方法」:そのままでOK
    • 「バージョン」:そのままでOK
    • ConoHa WING 管理画面
    • ----------
    •  
    • 「URL」https://のあとにwwwを付けるか付けないか選ぶ(どっちでもOK)
    •  *個人的には付けない方がシンプルでおすすめ◎
    • ConoHa WING 管理画面
    • ----------
    •  
    • 「サイト名」:○○のブログなど入力(あとで変更できるよ◎)
    • ConoHa WING 管理画面
    • ----------
    •  
    • 「メールアドレス」:ConoHaで登録しているアドレスが自動で入力(変更したい方は入力しよう)
    • 「ユーザー名」「パスワード」:ログインするときに必要なので忘れずにメモしよう
    • ConoHa WING 管理画面
    • ----------
    •  
    • 「データベース」:パスワードに任意の数値を入力(データベース名とユーザー名はそのままでOK)
    • ConoHa WING 管理画面
    • ----------
    •  
    • 「コントロールパネルプラグイン」:そのままでOk
    • 「自動キャッシュプラグイン」:そのままでOK
    • 「WordPressテーマインストール」:そのままでOK
    • 「テーマ」:そのままでOK
    • ConoHa WING 管理画面
    • ----------
    •  
    • 最後に「保存」をタップ
    • ConoHa WING 管理画面

 

おとは
おとは

以下の画面で「稼働中」と出てきたらOKだよ◎

ConoHa WING 管理画面

 

最後にSSL有効化を設定していきましょう◎

 

ステップ3.SSLを有効化する

SSL設定とは?

SSL設定は、悪意ある第三者によって盗み見されるのを防ぐための設定。

初期設定の「http」を「https」に変更することで、セキュリティを強化できる。

 

  • 「WING」▶「サイト管理」▶「サイトセキュリティ」▶「無料独自SSL」をタップ
    • ConoHa管理画面
    •  
    •  
  • 利用設定「ON」をタップ
    • ConoHa管理画面
    •  
    • 30分~2時間ほど待ち、「設定中」から「利用中」に変わるのを確認する
    • *参考までに…私の場合は1時間半で「利用中」になりました
    • ConoHa WING 管理画面
    •  
    •  
  • 「WING」▶「サイト管理」▶「サイト設定」▶「▽」をタップ
    • ConoHa管理画面
    •   
    •  
  • 「SSL有効化」をタップ
    • ConoHa管理画面

 

おとは
おとは

これでSSL有効化が完了◎

おつかれさまでした⋆꙳

 

WordPress管理画面にログインする

  • 「ConoHa WING」にログインする ▶ConoHa WING 公式サイト
    •  
    •  
  • 「WING」➡「サイト管理」➡「サイト設定」➡「▽」➡「管理画面URL」をタップ
    • ConoHa管理画面
    •  
    •  
  • メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップ
    • WordPressログイン画面
    •   
  • 以下の画面がでてきたらログイン成功⋆꙳
    • WordPress画面

 

おとは
おとは

この画面でブックマークしておこう◎

 

まとめ|WINGパックプランなら無料で2つ目のブログがつくれる

今回はConoHa WINGで「WINGパック」プランを契約している方に向けて解説しました。

たった3ステップで2つ目のブログを無料で作ることができます。

「もう1つブログを作りたい」と考えていた方は、この機会に挑戦してみてくださいね◎

 

おとは
おとは

いっしょにブログ運営を楽しもう⋆꙳

 

 

 

  • この記事を書いた人

おとは

事務OL歴10年|社会で働くことが辛くなり退職を決意|専業主婦から在宅ワーカーをめざす|【自分のペースで無理のない働き方・家計の収入にプラスαをつくり余裕のある暮らし】をコンセプトに発信

-ブログ運営