※本記事では プロモーションを実施しております

今までの事務経験を活かした仕事がしたいな…
おうちで働ける仕事はないかな?
でも在宅ワークは初めてだから1人だと心細い…
こんにちは🫧おとはです。
経理や総務のような事務職に勤めたいけど、こういうお仕事は家ではできないって思い込んでいませんか?
実は、事務の仕事をしたことがある人には今までの経験を活かせる「完全在宅ワーク」の会社が存在します。
それが『オンラインアシスタント フジ子さん』です。
でも、事務のお仕事が外に一歩も出ずに本当に家でできるなんて、何か条件があるのではと不安に思いますよね。
そんな方のためにこの記事では、フジ子さんで働くために必要な条件や特徴・口コミをまとめました。

最後まで読むことで自分が応募対象かどうかが分かるよ𓈒𓏸
フジ子さんで実現する
\完全在宅ワークの働き方/
2-e1727829951913.png)
引用元:フジ子さん公式サイトより
- 出社なしの完全在宅ワーク
- 地方・海外どこからでも働ける
- 昇給あり
- 経理や総務など事務のお仕事ができる
- チームで仕事するから心強い
\どんな条件で応募できるか確認/
1つでも事務経験があれば応募できる◎
それでは本題にはいりましょうˊ˗
オンラインアシスタント フジ子さんの概要
-e1727830047625.jpg)
引用元:フジ子さん公式サイトより
フジ子さんとは
フジ子さんとは、オンラインアシスタントとして働ける業務委託タイプの会社です。
次のようなバックスタッフの経験がある人が働いています。
- 事務経験
- 経理
- Web
- 人事
- 総務
- 秘書業務

パソコンは必須!
オンライン上でお客様とコミュニケーションを取りながら、チームで依頼いただいた業務をサポートします。
3-e1727768183443.png)
それぞれが得意分野で活躍できるように、希望や都合に合わせて仕事内容を決めて働くことが可能です。

特に、家で働きたい人におすすめの仕事だよ◎
フジ子さんはどんな会社が運営しているの?

信用して大丈夫かな?
どんな会社か教えてほしいな。
フジ子さんは、『BPOテクノロジー株式会社』が運営しています。
会社名 | BPOテクノロジー株式会社(旧:フジア株式会社) |
設立 | 2017年2月 |
代表者 | 代表取締役社長 山田 真也 |
資本金 | 4,995万円 |
事業内容 | インターネットを活用したサービス業( 情報・通信業 ) ・オンラインアシスタント「 フジ子さん 」のサービス運営 ・Work Transformation プラットフォーム( WXPF )事業 |
本社 | 東京都中央区銀座6-14-8 |
主要取引先は、国内だと
- 東証プライム市場上場企業
- 国公立大学
- 行政機関
さらに、海外では大手の日系現地法人など、国内外にわたって多くの取引をしています。
また、総務省が公表する『テレワーク先駆者百選』に選ばれたり、
東京都が主催する「テレワーク・マスター企業」に認定されていることから、
世間から認められた会社であることが分かりますね。
フジ子さんはこんな人におすすめ

1つでも当てはまるものがあるかな?
☟タップで読みとばせます
事務経験がある
会社に勤めたことがある人であれば、これまでの経験やスキルを「フジ子さん」で活かせることができます。
たとえば、次のような経験をしたことはありませんか?
- 経理
- 秘書
- 総務
- 人事
- Webサイト運用
事務のお仕事が「フジ子さん」では即戦力になることもありますよ。

1つでも当てはまったらエントリーしてみようˊ˗
エントリーはこちらからでもできます◎
やりがいのある仕事がしたい
どうせ働くならモチベーションが上がるような働き方をしたいですよね。
「フジ子さん」では、クライアント企業から依頼を受けてお仕事をしていくので自ら考えて作業することが求められます。

経験を積むと仕事を任せられることも!
お客さまから感謝されることもあるので、家にいながらも誰かの役に立つ仕事をしたいなら「フジ子さん」がおすすめです。
家族との時間を大切にしつつ働きたい
「子供を見守りながら働きたい」
「高齢の親がいるので、そばにいながら働きたい」
そんな方は、生活も仕事も充実させる人を尊重する「フジ子さん」がおすすめです。
家族との時間以外にも、自分の趣味や資格勉強、挑戦したいことなど人生の目標がある人にも向いています。

実際にフジ子さんでは家庭や自分の都合に合わせて働いている人が多いよ◎
フジ子さんなら、理想のワークライフバランスを叶えることができますよ。
おうちで働きたい
「通勤のストレスをなくしたい」
「効率よく家事を進めたい」
「会社に縛られず自分のペースで無理なく働きたい」
そんな思いを抱えている方も中にはいますよね。
「フジ子さん」では出社する必要はなく、完全在宅で働くことができます。

勤務時間も希望を伝えることができるよ◎
フジ子さんで働く6つのメリット
働くメリットは全部で6つあります。
☟タップで読みとばせます
1つずつ解説していきますね⋆꙳
1.完全在宅ワークで勤務
フジ子さんの1番の魅力は「完全」在宅ワークで働けること。
コロナ禍を経て出社を要請する会社が増えてきているため、完全在宅ワークで働ける企業は減ってきているのが現状です。

たしかに、在宅ワークで求人を探していても出社条件があるところが多い印象だよね。
フジ子さんは「完全」在宅ワークで働くことができる数少ない貴重な会社です。
2.世界中どこからでも働ける
フジ子さんでは日本だけでなく、32ヶ国以上の海外から働いている人がいます。
実はフジ子さんは日本ではなく、インドネシアで誕生されたサービスなんです。
インドネシアで事業が成功されたことから、日本でもサービスが開始されました。

こういった背景から、どこでも働けるのは納得だよねˊ˗
ネット環境さえあれば、地方でも海外でも働くことができますよ。
海外在住の場合は、日本時間の平日9:00~18:00にやりとりができることなど条件があるので注意が必要です。(募集要項はこちら)
3.ライフスタイルに合わせて自由にスケジュールを組める
平日9:00~18:00の時間帯であれば、自分のライフスタイルに合わせて仕事することができます。
子供が幼稚園に行っている間や、親がデイサービスに行っている間に仕事ができるので、
一般企業のように時間に縛られることなく働くことができますよ。

通勤もないから、その分ストレスもなくなるのは嬉しいˊ˗
面談するときに、午前のみ・午後のみなど希望する時間帯を伝えましょう。
家族との時間も大切にできるので、安心して仕事できるのがフジ子さん最大の強みです。
4.昇給がある
業務委託契約だと昇給がない企業が多いですが、フジ子さんの場合は昇給制度があるのも嬉しいポイント。
経験やスキルを上げていくことで契約社員になれることもあるので、頑張りが認めてもらえる機会があるのは良いですよね。

仕事に対するモチベーションもあがる◎
「採用されたら長く働きたい」という方は、フジ子さんのオンラインアシスタントをおすすめします。
5.トレーニングを受けて仕事するから安心
在宅ワークが初めての方でも安心してお仕事が始められるように、約2週間のトレーニングを受けてから仕事を開始します。

先輩アシスタントがフォローしてくれるよ。
まずは使用するツールをさわってみたり、仕事の進め方を覚えたりなど、在宅ワークの環境に慣れていくことから始めていきます。
オンラインアシスタントが初めてでも、トレーニング体制が整っているので採用後も安心して仕事ができますよ。
6.チームで仕事するから孤独感がない
初めて在宅ワークをする場合、1人で仕事をすることに不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
フジ子さんは、クライアントの依頼を受けてチーム全体で仕事を進めていきます。

困ったことがあってもチームの仲間に相談ができるよ。
家で働きながらもオンライン上でコミュニケーションを取りながら働くことができるので、寂しいと感じることが少なくなりますよ。
フジ子さんで働く3つのデメリット
フジ子さんで働くメリットばかり聞くと、デメリットも気になりますよね。

ここではデメリットも正直に伝えていくよ。
☟タップで読みとばせます
それぞれの理由をくわしく見ていきましょう。
1.パソコンを用意する必要がある
フジ子さんは全てオンライン上で仕事をするため、自分でパソコンを用意する必要があります。

パソコンの貸し出しもないから注意してね。
パソコンに必要な環境やスペックは以下のとおり。
- セキュリティソフトがインストールされていること
- Webカメラが付いていること(外付け可)
- Microsoft 365または、有料のMicrosoft Office(2016以降のもの)が備わっていること
- アップロード値ダウンロード値共に30Mbps以上の通信環境
- メモリ「8G以上」・CPU「i5以上」・M1チップ以上

マイクロソフトが使えれば、MacでもWindowsでもOKだよ◎
☟ パソコンの選び方をまとめました
-
-
【2025年最新】初心者におすすめのASPサイト7選!ブログで稼ぐ方法
ブログを始めたらまずはASPサイトに登録しましょう。
本記事では、初心者におすすめのASPサイトと、登録するタイミングを詳しくまとめています。
最後まで読むことで、ポイントをおさえながらASPサイトに登録することができますよ。続きを見る
2.最初から多くの仕事をもらえるわけではない
自分のもっているスキルや、作業可能な時間帯、クライアントからの依頼内容によって仕事量は変わってきます。
いま活躍しているオンラインアシスタントの方も最初から仕事があったわけではなく、
できる仕事を少しずつ増やして業務の幅を広げている方がほとんどです。

どうやってスキルを身に付けたらいいのかな?
経験したことがないお仕事でも、
フジ子さんでは働きながら新しいスキルを身に付けるための学びの場が整っています。
勉強することで、できる仕事を増やせるチャンスはありますよ。
3.自ら進んで考えることが求められる
フジ子さんが掲げる業務委託の方針には、次のことが書かれています。
ご自身でお仕事の内容を把握してディレクションしていただき、作業計画を立て、 プロとして自分がやるべきことを考えて積極的に業務を進めていただける方へお仕事を委託させていただきます。
引用元:フジ子さん募集要項
つまり、
- 経験を積むごとに自ら行動を起こせる発信力
- クライアントの様々なリクエストに柔軟に対応できる力
といった人材をフジ子さんでは求めています。
最終的にはプロのオンラインアシスタントとして、チームの全体管理を任せられる段階までいくことも。

もちろん最初から完ぺきにしていく必要はないよ。
まずは徐々に慣れていこう◎
最初は新人アシスタントとして着任するので、できる範囲で作業をこなしていきましょう。
フジ子さんでは、チーム全体であなたのことをサポートしてくれるので安心してくださいね。
フジ子さんの仕事内容
フジ子さんでは幅広い業務の案件があるため、これまでのスキルや経験から自分の得意な分野で仕事することができます。
たとえば、会社で次のようなお仕事を担当したことはありませんか?
- 文字起こし作業
- リサーチ業務や企画書・資料作成
- 出張手配・会議室やお店の予約
- 振込や記帳代行、経費精算
- 面接などのスケジュール調整
- 入社・退社の手続き
- 給与計算、勤怠管理
- 翻訳、英語のメール対応
- クラウドツールの導入サポート
- Webページの編集
- 画像加工や動画編集
- SNSやECサイトの運用代行
お店の予約やスケジュール調整など、専門的なスキルを必要としない業務も多く取り扱っているため、活躍できる機会は十分にあります。
もちろん、やったことのある業務が多ければ多いほど自分の持っているスキルをアピールできるので業務の幅が広がりますよ。

1つでもやったことがあれば応募できるからチャレンジしてみてね。
応募はこちらからでもできます◎
フジ子さん エントリーから採用までの5ステップ
ここでは、エントリーから採用までの流れを5ステップでまとめました。

実際にエントリーする前にチェックしてみてね。
step
1【5分で完了!】公式サイトよりエントリーする
まずは、フジ子さんの公式サイトからエントリーをしていきます。
\タップで公式HPにとべます/
エントリー画面で入力する内容は次の3つ。
- 名前、住所などの個人情報
- 2択のアンケート回答
- メルマガ配信の有無
アンケートは「事務経験が1年以上あるか」「パソコンは持っているか」といった簡単な内容です。

応募に必要な条件がそろっているかどうかの確認だから正直に答えよう。
step
2【エントリーから10日後】スキル審査・Web面談
スキル審査では、WordやExcel、PowerPointのツールを使った資料作成を行います。
タイピングテストもあるので、ある程度パソコンの操作に慣れておきましょう。

WordやExcel、PowerPointは、サブスクで入れるMicrosoft365がおすすめだよ。
Web面談では、志望動機はもちろん、これまでの事務経験の内容や持っているスキルなど自分ができることは何かを中心に聞かれます。
希望の作業時間帯があれば、ここで伝えておくといいですよ。
このときに履歴書・職務経歴書の提出を求められる場合があるので、事前に準備しておくと安心ですよ。
step
3【審査から10日後】最終選考
最終選考では、フジ子さんで担当してもらいたいお仕事と似たような作業を実際にやっていく審査になります。

例として次のような審査が行われるよ。
- ビジネスメールのやり取り
- Googleスプレッドシートで関数の表作成
- パワポによる資料作成
- Googleフォームを使ったアンケート作成
作業内容は人によって異なりますが、クライアントからの依頼を受けてから実際に作業するイメージを把握してもらうための選考でもあります。

使ったことがないものがあったら、事前に操作を覚えておこう◎
step
4【選考から3日後】採用決定
採用が決まった場合は最終面談を行います。
希望の作業時間帯やどんな業務を担当したいかをくわしく聞かれるので、事前に考えておきましょう。
step
5フジ子さんとして着任
約2週間のトレーニングを受けながら、新人アシスタントとして少しずつ業務をこなしていきます。
最初のうちは、
- 在宅ワークに慣れる環境を整える
- 仕事に必要なツールを覚える
- トレーナーによる研修を受ける
というように、オンラインアシスタントとして働くために必要なことを学んでいきます。
丁寧にサポートしてくれるので、採用後も安心して仕事することができますよ。
フジ子さんの悪い口コミ・評判
ここからは、フジ子さんの口コミや評判を紹介します。
まずは悪い口コミ・評判から見ていきましょう。
フジ子さんってオンラインアシスタントの仕事、業務委託で時給1100円って低すぎ 未経験事務とはうたってるけどそこそこスキルないとできないし 限りなく黒に近そうな会社のイメージ
引用元:X(旧Twitter)より
ママワークスに登録しました。時給は安いのに高度なスキルを求められそうです。フジ子さんにも登録しました。パソコンのスキルを上げないと仕事がこなせないかも。チャトレに慣れると他の仕事が出来なくなりそうです。稼ぐだけならチャトレの方が何倍も稼げるのだけど…
引用元:X(旧Twitter)より
「スキルがないと無理」「稼げない」といった口コミが見られました。

スキルがないと仕事ができないのは、どんな職種でも同じことがいえるよ。
フジ子さんで働くメリットでもお話したように、
働きながらスキルアップのための学びの場があったり、業務委託では珍しい昇給制度を取り入れています。

最初から諦めてしまうのはかなりもったいない…!
少しでも気になったら、まずはチャレンジしてみるといいですよ。
フジ子さんの良い口コミ・評判
続いて、フジ子さんの良い口コミ・評判を見ていきましょう。
フジ子さん、在宅事務初心者にすごくおすすめですよ! チーム制なので、困ったことがあった時はチーム内で相談できますし、営業せずとも仕事ができる環境でした! 私は優秀でもなんでもないですが事務歴長いのはオンライン事務としてはプラスポイントなのかもしれません
引用元:X(旧Twitter)より
フルリモートでの双方向的な研修やOJTが充実していて、ITツールなどについても気軽に質問することができ、わからないことや困ったことはその都度解決できました。
ここまでフルリモートに関する各種ツールが揃っている企業は、なかなかないんじゃないかと思います。
引用元:Wantedly BPOテクノロジー株式会社より
今ではオフィスで働くのと同じくらいスムーズに、自宅にいながら働けるスキルが身につきました。
子どもが3人いる中で仕事と育児の両立に奮闘していた私に、「普通は仕事にプライベートを合わせようと頑張ってしまうものだけど、フジ子さんでは、プライベートに仕事を合わせていくことができるんだよ」と先輩フジ子さんが言ってくれて。
自分が頑張りすぎていたことに気づき、肩の力を抜くことができました。その後5年経ちますが、無理なく仕事を続けることができています。
引用元:Wantedly BPOテクノロジー株式会社より
「チーム内で相談できる」「研修が充実していてスキルが身についた」「無理なく仕事を続けられる」といった声が多数ありました。
実際に働いている人からこういった声が聞けるのは、安心材料にもなりますね。
フジ子さんのよくある質問Q&A
ここからは、フジ子さんのよくある質問をQ&Aでまとめました。
☟タップで読みとばせます
パソコン未経験でも応募できる?
結論からいうと、パソコンを操作したことがない方の応募はかなり厳しいです。
フジ子さんは、パソコンを使った事務的なお仕事がメインです。
募集要項の応募条件にも次のことが書かれています。
- 新しいITツールを使うことに抵抗がない
- Excel関数やパワポの操作ができること
- 1年以上の社会経験があること
Excelやパワポの操作に関しては、今から勉強しても遅くありません。
これらは、在宅ワークをしたい方にとって基本的なビジネススキルになるので、フジ子さんに応募するしないに関わらず身に付けておきましょうˊ˗

Excelやパワポを学ぶなら「Udemy(ユーデミー) 」がおすすめだよ◎
在宅ワーク未経験でも大丈夫?
パソコンの操作がある程度できる方なら、在宅ワークの経験がなくても「フジ子さん」で働くことはできます。
本格的な仕事が始まる前に、在宅ワークの環境に慣れるところからトレーニングを受けていくので安心してくださいね。

在宅ワークが未経験でも応募はできるˊ˗
また、他のアシスタントの方とコミュニケーションが取りやすい環境も整っているので、分からないことがあっても気軽に聞けますよ。
お給料はいくら?
時間報酬で1,150~1,550円(税込)です。
業務委託契約をむすんで作業をお願いしているので、業務の完成度合いではなく時間単価での報酬になります。

経験やスキルによっては昇給もある◎
たとえば時給1,150円だと、1日5時間×週4日の場合で月に9万2千円は稼げます。
扶養内で働きたい人などは調整ができそうなところも、フジ子さんで働く1つのポイントです。
応募はこちらからでもできます◎
まとめ|在宅ワーク希望で事務経験があるならフジ子さんがおすすめ
本記事では、オンラインアシスタントフジ子さんで働くメリットやデメリットを中心に解説しました。
応募条件はあるものの、自宅にいながら家庭と仕事の両立が叶えられるのは大きなポイントです。
最後にくり返しになりますが、フジ子さんはこんな人におすすめです。
事務のお仕事で完全在宅ワークができる会社はかなり貴重なので、エントリーしてみる価値はありますよ。

いっしょに理想の働き方を叶えようˊ˗
フジ子さんで実現する
\完全在宅ワークの働き方/
-e1727830047625.jpg)
引用元:フジ子さん公式サイトより
- 出社なしの完全在宅ワーク
- 地方・海外どこからでも働ける
- 昇給あり
- 経理や総務など事務のお仕事ができる
- チームで仕事するから心強い
\事務経験があるならエントリーしよう/
☟ 在宅ワーク12選まとめました
-
-
【2025年版】初心者におすすめの在宅ワーク12選|必要なスキルと仕事の探し方
在宅ワークって、実際どんなお仕事があるんだろう…?
どうせなら、自分の「好き」や「得意」を活かして働きたいですよね。
この記事では、在宅でできる12種類のお仕事を紹介しています。
きっとあなたにぴったりの働き方が見つかりますよ◎続きを見る
☟ 現状の自分に悩む方へ𓈒𓏸
-
-
自己分析|ポジウィルキャリア無料体験を受けてみた感想⋆꙳申込み~当日までの流れを徹底解説
今の自分が置かれている状況に悩んでいませんか?
実は私もその1人で、自分が本当は何をしたいのか、どんな仕事が向いているのか悩んでいました。
今回は、そんな悩みや不安をキャリアのプロに無料で相談できる「ポジウィルキャリア」を体験したので、同じような悩みを抱えている方はぜひ読んでみてくださいね。続きを見る